モダンデコのこたつ長方形を実際に購入したので、写真付きで口コミ・評判をレビューしました♪
使い心地は、もう動きたくなくなるくらい快適です!
ハロゲンではなく、石英管を購入したのですが、温まりも1分もかからずしっかり温まります♪
他にも、なぜ私がモダンデコのこたつを選んだかや、使ってみてわかったメリットデメリットも徹底解説します!
モダンデコのこたつは、大手通販サイト楽天市場で3500件以上の口コミがある人気の商品です!
実際私も口コミが多く総合評価4.4と高いということで、最終的にこのモダンデコのこたつを選び購入しました!
実際届いてみると、120×80と大きいので重さはありましたが、組み立て自体は簡単で、女性一人でも出来ました♪
本文では、モダンデコのこたつの組み立て方や、購入してみて感じた便利ポイントなども写真付きでまとめていますので、どうぞご覧ください♪
▼▼モダンデコのこたつは色々な形やサイズがありますので、こちらから探してみてください♪
モダンデコのこたつを購入した理由
こたつを購入しようと思ったきっかけ
以前はずっとこたつを使っていたのですが、その当時、家も狭かったのもあって、こたつが壊れたのをきっかけに、こたつをやめていました。
こたつを使わなくなったあと、ホットカーペットやエアコンを使っていたのですが、どちらもこたつを使っていたころに比べて電気代がかなり上がってしまいました。。
そこで電気代を安く済ませるにはこたつかなということで、購入しようということになりました!
モダンデコのこたつに決めた理由
こたつを探す時に重視したことは、収納する場所がないので、こたつを使わない時期でも、テーブルとして出してても問題ないデザインと、天板が固定出来るものを探しました。
元々フラットヒーターがいいなと思ってたのですが、電気代は安いけど、温まりがいまいちということと、値段が高くなるということで、一番メジャーで安い石英管ヒーターで探すことにしました。
ハロゲンは、温まりがかなり早いということでしたが、電気代が石英管に比べ高いということなのでやめました。
※このモダンデコのこたつでも+5000円でハロゲンを選べます♪
このこたつは、天板固定は出来ないけれど、天板がリバーシブルで使えていいなと思って、最後までこれと今回買ったものとどちらにするか悩みました。
リバーシブルより、まだ子供が小さいのもあって、何かの拍子に天板がずれてしまってケガをすることは避けたいなぁと思って、今回紹介しているこたつにすることにしました!
色々理由を書きましたが、最終的に今回のモダンデコのこたつ長方形に決めた理由は、値段と口コミの多さです!
やはり楽天市場では、本体が送料込みで税込み1万円以下という安さは破格ですね。
将来的に、子供が天板をずらしてしまってケガという心配がなくなった際に、違うものを購入してもいいかなと思える値段帯ですよね。
それにこのモダンデコのこたつは、楽天市場で3500件以上の口コミがあるんです!!
しかも総合評価が4.4以上という高評価で、☆1とか☆2の評価もありますが、ほぼすべての口コミに返信があって、何かあっても丁寧に対応してくれるんだろうなぁということで、購入を決めました。
▼▼モダンデコのこたつは色々な形やサイズがありますので、こちらから探してみてください♪
モダンデコのこたつの口コミ・評価
モダンデコのこたつは、大手通販サイト楽天市場で3500件以上の口コミがある人気の商品です!
3500件以上口コミがあるにも関わらず、総合評価が4.4以上と高評価です。
その3500件以上ある口コミの中から、厳選して紹介したいと思います。

確かに、発送連絡のメールで初めて7~8日以内(土日祝を除く)に配送業者から連絡がありますという記載があって、まだ届くまでに1週間かかることがわかったので、事前に「出荷したあとは、7~8日以内に配送業者から連絡がある」旨を書いておいた方が親切だなぁと思いました。
▼▼モダンデコのこたつは色々な形やサイズがありますので、こちらから探してみてください♪
モダンデコのこたつの組み立ては簡単に出来る?
モダンデコのこたつの組み立ては、簡単なので女性一人でも十分できると思います♪
実際、不器用な私でも組み立ては15分ほどで出来ました!
(こたつを置くにあたって、元々置いてあったソファーと敷いてあったカーペットをずらす必要が出てきたので、ずらした上で掃除機をかけるという作業が結構時間がかかりました。。)
組み立ては簡単なのですが、商品自体が重たいので、2階にリビングがあるなど、持ち上げて運ばないといけない場合は難しいと思います。
重さは商品ページに書いていなかったのでわからないんですが、届いた段ボールの表示によると、重さは23~25kgくらいなのかなと思います。
私はそこまで力があるわけではないので、玄関からリビングに運ぶだけでも一苦労という感じでした。。。
天板と本体と脚の部分は1つの段ボールで来ます!
サイズ感はわかりにくいかもしれないですが、計ってみたところ130×85cmでした。
モダンデコのこたつの組み立て方
まず段ボールを開けます!
中にある段ボールの中には、コードと脚と脚を止めるボルトと説明書が入ってました。
下にある緩衝材に包まれているのは天板です。
ボルトを止めるのに、ドライバーが必要なのですが、組み立て式のドライバーも入っているので、ドライバーの準備もいらないのが嬉しいポイントです♪
本体を裏向けに置いて、脚をボルトで固定していきます。
手でいけるところまでクルクルと差し込みます♪
最後しっかり固定するために、ドライバーで締めます。これを4本すべて締めるともうほぼ完成です!!
電源コードのプラグを取り付けます。
コードの途中に脚にひっかける部品があるので、そこを脚のひっかける部分にひっかけます。
脚のひっかける部分は、4つの脚全部にあるので、コンセントの位置によって変えられますよ♪
あとはひっくり返して、こたつ布団をかけて天板を置きます!
天板は、本体の下のところにあるので、持ち上げて緩衝材を取るんですが、この天板が中々の重さでした。。
こたつ布団を被せて、天板を乗せれば完成♪
▼▼モダンデコのこたつは色々な形やサイズがありますので、こちらから探してみてください♪
モダンデコのこたつの便利なポイント!
天板はボルトで固定出来る
本体には固定できるボルトがついています!
天板側もボルトがしっかり入る構造になってます!
コードを収納できるボックスがある
こたつで使わない時には、コードを収納できるボックスがあるので、いざこたつを使いたい時にコードを探す手間がなくていいですね♪
こたつの高さが変えれる
脚のこの部分が取り外し出来るので、高さが変えれます!
脚の取り外しは穴の部分にネジがあるので、付属のドライバーで簡単に取り外し出来ます♪
モダンデコのこたつの使い心地
使い心地は、もう快適です!!
ハロゲンじゃなくて石英管ですが、温まりも1分もすればしっかり温まります♪
色もブラウンを選んだのですが、家の建具の色も暗めの色なので、統一感があって良かったです!

サイズ感は家にある180cmのソファーと比べてこんな感じです。
ソファーの全貌まで写すと、後ろのテーブルのごちゃごちゃ加減が写ってしまったので、中途半端なカットになってすいません。。
こたつ布団は、モダンデコでセットで購入できるこたつ布団でも良かったのですが、敷布団もセットの柄で購入したかったので、別のところで購入しました。
ココットイエローとココットグリーンで悩んだんですが、カーテンがグリーンなので、緑ばっかりになってもなぁということでイエローにしました♪

▼▼モダンデコのこたつは色々な形やサイズがありますので、こちらから探してみてください♪
モダンデコのこたつのメリット・デメリット
モダンデコのこたつのメリット
モダンデコのこたつのデメリット


まだ設置して1週間も経っていないので、デメリットはこの2つくらいしか浮かびません!
また何か感じたことがあれば追記しますね♪
まとめ
今回は、モダンデコのこたつを写真付きでレビューしました!
こたつはエアコンやホットカーペットに比べても電気代がかからなくて、いいですよね♪
私自身もパソコン作業がこたつで出来るようになってかなり快適です♪
ただこたつの魔力があるので、動きたくなくなってしまうのがダメですね(笑)
いつも家に帰ってきて寝落ちしない子供たちも、晩御飯までの間で寝落ちしてしまってることがあって、若干困ってますが、それだけ快適ということで良しとしてます。
楽天市場の購入履歴によると、着る毛布もモダンデコで購入してました!!
このモダンデコの着る毛布は、6年前に購入してますが、ほつれることもなく、まだもこもこを保ってるので今でも着てます♪
さすがに買い替え時かなとは思ってますが。。
唯一の不満点は、足が寒いのは嫌だなぁと丈が長めのレギュラーサイズにしたのですが、丈が長すぎました。。(身長は160cmくらいです)
さすがにモデルチェンジ等してると思うので、改善されているかもしれません!
▼▼モダンデコの着る毛布の詳細はこちら
▼▼モダンデコのこたつは色々な形やサイズがありますので、こちらから探してみてください♪
室内干しにはpid4Mのワイヤー物干しがおすすめです♪こちらもレビュー書いてますのでよかったらどうぞ♪