ブルーノの超音波加湿器ポットミストの口コミ・評判をまとめました。
またブルーノの超音波加湿器ポットミストの使い方や、同じブルーノの超音波加湿器のジェットミストとの違いも比較しました!
ブルーノの超音波加湿器ポットミストは2020年10月に発売されたばかりですが、すでに100件以上も口コミがある人気の商品です♪
口コミでは、フタを外さずに給水出来るのが、手間なく簡単と好評でした!
同じブルーノの超音波加湿器のポットミストとジェットミストとの違いは、大きく分けて3つあります。
①加湿量、②アロマが使用可能かどうか、③除菌フィルターの有無です。
加湿量はジェットミストの方が多く、アロマはポットミストのみ使えます。
除菌フィルターはジェットミストにのみついていますが、ポットミストも水タンクが抗菌加工されていて、衛生面では安心です♪
本文では、さらに詳しくポットミストとジェットミストの違いをまとめています。
またどちらがおすすめかもまとめましたので、どうぞご覧ください♪
▼▼ブルーノのポットミストはこちら(アロマを使いたい方、お値段重視の方におすすめ♪)
▼▼ブルーノのジェットミストはこちら(広い部屋を素早く加湿したい方におすすめ♪)
ブルーノの超音波加湿器ポットミストの口コミ・評判
ブルーノの超音波加湿器ポットミストは、2020年10月に発売されたばかりですが、もう口コミが100件以上ある人気の商品です♪
100件以上ある口コミの中から厳選して紹介します!

見た目がシンプルで、インテリアの邪魔をしないものいいと評判だったよ!

▼▼ブルーノのポットミストはこちら
ブルーノの超音波加湿器ポットミストの使い方
基本的な使い方
超音波加湿器ポットミストの使い方は、タンクとフタをセットして水を入れてスイッチを押すだけで簡単です♪

①本体に水タンクとフタをセットする

②タンクに水を入れる

③スイッチを押して運転開始!

スイッチの操作方法
タイマースイッチ
設定した時間で自動的に電源がOFFになります。
2時間→4時間→6時間→OFFの順番に切り替わります!
運転スイッチ
運転のON/OFFが出来ます。
運転がONになると運転ランプが点灯します。
加湿量スイッチ
満水状態からLOWモードだと30時間、Highモードでも10時間加湿が可能です!

▼▼ブルーノのポットミストはこちら
ブルーノの超音波加湿器ポットミストとジェットミストの違いを比較
ブルーノの超音波加湿器はポットミストの他にジェットミストもありますが、その2つの違いを比較しました!
ポットミストとジェットミストの違いは大きく分けて3点あります。
加湿量
ポットミストとジェットミストの一番の違いは加湿量です!!
ポットミストは最大で1時間あたり300mlの加湿が最高ですが、ジェットミストは最大で1時間あたり800mlの加湿が可能です!
その差は倍以上なので、その分素早くより大きい部屋を加湿出来ます!

アロマの使用
ポットミストは、アロマの使用が可能になっています♪
エッセンシャルオイルとアロマウォーターが使えるので、お部屋に好きな香りを加湿と一緒に漂わせることが出来ます。
ジェットミストはアロマは使用できません。

除菌フィルターの有無
ポットミストには、除菌できるフィルター等はついていませんが、水タンクが抗菌素材で出来ています!
ジェットミストには、除菌できるクリーンフィルターが別でついています!
クリーンフィルターは除菌とカルキを抜く作用があるので、白い粉の発生を軽減することも出来ます。
ただクリーンフィルターは3か月に1回交換しないといけません。

違いを比較した上で、どちらがおすすめかまとめてみました♪
- <ポットミストがおすすめの方>
- アロマを使用したい方
- サイズがコンパクトの方がいい方
- お値段重視の方
※12月13日現在5000円以上安いです。
-
<ジェットミストがおすすめの方>
- 素早く加湿したい方
- 大きい部屋を加湿したい方
- 除菌フィルターで除菌された水で加湿したい方
- ホワイト系の色じゃなくてブラウンの色が欲しい方
違いを一覧にしました♪
ポットミスト | ジェットミスト | |
---|---|---|
画像 | ![]() | ![]() |
タンク容量 | 約3L | 約4L |
サイズ | W260mm×H366mm×D260mm パイプL使用時:H586mm | W304mm×H333mm×D304mm |
コードの長さ | 約2m | 約1.8m |
重さ | 2000g | 3180g |
加湿方式 | 超音波式 | 超音波式 |
加湿量調節 | 100ml・200ml・300ml/h | 無段階調節(200ml/h~500ml/h) ジェットモード 加湿量800ml/h |
連続加湿時間 | 約30時間(最大) | 約20時間(最大) |
OFFタイマー | 2・4・6時間 | 6時間後運転OFF |
適用床面積 | 木造和室約5畳 プレハブ洋室約8畳 | 木造和室約8.5畳 プレハブ洋室約14畳 |
アロマ | タンクに直接可 | × |
ジェットミストについてはこちらにまとめていますので、詳細はこちらからどうぞ♪
▼▼ブルーノのポットミストはこちら(アロマを使いたい方、お値段重視の方におすすめ♪)
▼▼ブルーノのジェットミストはこちら(広い部屋を素早く加湿したい方におすすめ♪)
ブルーノの超音波加湿器ポットミストの特長
アロマが使える
エッセンシャルオイル、アロマウォーターを直接タンクに入れて香りを楽しみながら加湿出来ます♪
直接タンクに入れて使えるので、アロマフィルターなどの消耗品がいらないのもいいですね!
※アロマオイルは、使用しないでください。
アロマオイルは油分なので、水のタンクに直接入れるとプラスチックを溶かしたり破損させたりする可能性があります。
▼▼楽天市場で一番人気のエッセンシャルオイルはこちら♪
高さを変えれる2種類のパイプ
設置面から吹き出し口まで約36cmのSパイプと約58cmのLパイプがついています。
設置場所や環境、加湿したいスペースに合わせて、パイプを差し替えて使えます!
Sサイズなら加湿器の周辺を加湿でき、Lサイズなら広い範囲にミストを拡散出来ます。
またLサイズだと、空気に触れる時間が長くなるため、空気中でミストが気化しやすくなり、本体や周辺への水滴の付着(結露)が発生しにくくなります。

パイプがあると見た目も可愛くなるね!
フタをしたまま簡単給水
本体上部のフタには給水口があるので、フタを外さなくても楽に水が注げます。
ほこりやごみなどが入りにくいカタチにデザインされています。
もちろん水タンクに水道から直接給水することもでき、ハンドル付きなので、持ち運びもしやすくなっています。

吸水口も広いから、注ぐ時にこぼすこともなさそうだね♪
抗菌タンク
水タンクは、抗菌剤を添加して成形を行うことで、99.9%以上除菌されます!
タンクの中に入れた水を衛生的に保つことが出来ます。

お手入れ簡単
パーツが少なくシンプルな構造なので、簡単にお手入れ出来ます♪
水タンクは開口部が広く、気になる部分もしっかり洗えます。
本体は、付属のブラシを使えば、細部までしっかりお手入れすることが出来ます。

まとめ
今回は、ブルーノの超音波加湿器ポットミストを紹介しました。
ポットミストは、今回比較したジェットミストの小さい版という感じですね!
広い場所を加湿したい!とにかく早く加湿したい!ということがなければ、ポットミストの方がお安いのでおすすめです♪
見た目もパイプが煙突みたいで、そこからミストが出ると可愛いですね♪
▼▼ブルーノのポットミストはこちら(アロマを使いたい方、お値段重視の方におすすめ♪)
▼▼ブルーノのジェットミストはこちら(広い部屋を素早く加湿したい方におすすめ♪)
ブルーノのハイブリッドUV加湿器カームミストもヒーター&超音波で加湿出来るし、トリプル除菌出来るのでおすすめです♪